独白的雑談

質問しない選択肢はない!大喧嘩を経て見えた建設的キャッチボール術。今だから話せるぶつかり合いの裏側。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 質問戦準備真っ最中で、昨日もほとんど時間がない中ではありましたが、ここのところ毎日更新を”一応”続けている当ブログの更新を、そう簡単に止めるわけにもいかない…

ごあいさつ&ごあんない

今回もネタ盛り過ぎ注意報発令中?12月議会質問詳細を発表。市政の気になる点に全力で切り込む特攻隊長!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 さて、今日は今回の津山市議会12月定例会での議案質疑・一般質問タイムで、私が取り上げる予定の内容について…ザックリと概要を案内しておきます。 昨日の記事でも…

独白的雑談

原稿ホワイトアウト状態でも逃げぬ、媚びぬ、諦めぬ!岡山往復後に討論&質問作りに挑むギリギリ修行議員。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 時間が経つのが早過ぎる! 気がつけば…津山市議会では明日から、もう12月定例会がスタートします。そしてそうですね…毎年おなじみの「師走モード」がやってくるわ…

日々のこと

これは刑務所の中だけの話じゃない。美作大学で映画プリズン・サークルを鑑賞、生きづらさを皆で語り合う。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は、美作大学の松尾先生のゼミ生の皆さまが中心となって段取ってくださった企画…ドキュメンタリー映画『プリズン・サークル』を、大学の100周年記念館5階の1…

津山市のこと

断水も学びの停止も文化の空白もイヤだから飛び回る俺。上水道通水90周年、市教委定例会からPORTへ!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は文字通り西へ東へ、色々と忙しく飛び回った一日でしたが…午前中のメインイベントは上水道通水90周年記念式典、午後のメインは教育委員会の定例会傍聴、そして…

津山市のこと

守るための制度が逆に現場を苦しめてるって本当?城西エリア14社寺の総意を込めた要望書を市長へと提出!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 今日は、9月議会の一般質問でも取り上げたテーマについて、当事者の皆さまが市長に対して要望書を提出する現場に同行させていただきました。 城西エリアの重要伝統的…

津山市のこと

中学生の本気に議員はガクブル?那岐山初冠雪の日、寒サニ負ケズ勝北中で熱い意見交換…出前懇談会を実施!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 那岐山において今年初の冠雪が見られた本日。現地到着した頃にはほぼ溶けていましたが…山麓に位置すると言うと語弊があるかな…勝北中学校へと、今年も、津山市議会の…

津山市のこと

津山文化センターは90億円級(?)の至宝。竣工60周年記念イベントで暴かれた、有り得ない裏話の数々!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は、実際には一昨日の16日の話なのですが、希望ヶ丘ホスピタルでのイベントの後に訪れた、津山文化センターでの贅沢な時間についてまとめます。 こんな企画でし…